イワイサーキット第2戦
TOP | イワイサーキットTOP |
か〜すけ@GAGレポです〜 |
4B Speed GANG |
![]() |
なんかワキが甘いなぁ〜(爆) ってか、これは1本目のスタート時の画像なんですけど おもいっきりビビりが入ってます(;^_^A |
最初は4Bのレポです(^_^) 試走レーンで軽く3本ほど走って感触を確かめました。 ここ茨城は千葉との高低差がほとんど無いので、セッティング には苦労しません。ってか、千葉のでOKっす♪ エンジンもきっちり回っているのでそのまま計測へ! 1本目 注意してたはずなのにスタートでホイールスピンが多めでした。 しかも横に滑ってしまい、ちょこっと蛇行(^_^; で、焦って1速で引っぱりすぎのオマケ付き(爆) でも2速以降は無難に走りきれました〜 タイムは3.985秒(自己記録更新) 2本目 セッティングは全く変えずにスタートに集中です。 ホイールスピンは少なめで、今度は真っ直ぐ走れました(笑) シフトアップも問題無しっす。 これはいけたんじゃないの?と思っていたら・・・ タイムは3.905秒(また自己記録更新) 3本目(午後1本目) タイヤの空気圧を2.0kgから2.5kgへ、プラグを7番から8番へ 変更。キャブは変更無し。 シフトアップを気持ち早めにしてみました。 タイムは3.901秒(微妙に自己記録更新) 4本目 タイヤの空気圧を上げたのにあまり滑らなかったので、クラッ チミートの回転数を上げて、そのぶん半クラを多少長めにあて てみました。 シフトアップのタイミングは3本目と同じです。 スタートがバッチリだったので、3.8秒台いっただろ〜 とタイムを聞いたら( ̄ー ̄) タイムは3.828秒(更に自己記録更新) このあと、ノザワホンダのメカニックさんがやって来て 「3.82出ましたよぉ〜!!」 と嬉しそうにはしゃいでいたので 「出ましたねぇ〜」 と答えました。 いやぁ〜そんなに喜んでもらえると嬉しいっす♪ で、このタイムだったらトップ間違い無しだと思って モトチの担当者を探しに(笑) そしたらちょうどノザワホンダさんが取材を受けてました。 そう言えばさっき4Cで3.5秒台を出してたな〜と思いながら モトチの担当者に 「4Bでいいタイムが出たから次はうちに取材に来てね♪」 と伝えたら・・・ モトチ担当&ノザワホンダ メカさん 「?????」 か〜すけ 「あれ?3.82が出たんだけど・・・」 ノザワホンダ メカさん 「あっ、それうちのですよ」 か〜すけ 「?????」 ノザワホンダ メカさん 「か〜すけさんの2本前に走って3.82出したんですよ」 か〜すけ 「えっ!?俺も3.82って聞いたんだけどなぁ〜」 全員 「?????」 結局4本目の全計測が終わってから貼り出される結果表を 待とうということになって、ドキドキしながら待っていました。 そして貼り出された表を見たら・・・ ノザワホンダさん 3.824秒 か〜すけ 3.828秒 って、二人とも3.82秒じゃん(爆) しかもσ(^_^;が0.004秒負けてるし(泣) ん?さっきうちのピットに来て喜んでたのはσ(^_^)がタイム を出したからじゃなくて、ノザワホンダさんの4Bマシンが3.82 を出したからだったのかぁ〜 何か変だと思ったんだ(笑) そんな訳で最後の5本目で勝負です! |
![]() |
5本目に向けて考えちゅ〜 |
5本目 こうなったら3.7秒台出しちゃる!と気合い充分です(笑) でも後で考えてるみると気合い充分な時って必ずスタートを ミスるんですよね〜 で、過去の実績どおりスタートでホイールスピン(爆) ゴール後、タイムも聞かずにそのままAIZAWAさんのピットへ 直行しちゃいました(逃) AIZAWAさんと話をしてると、サイボーグがゆっくり歩きながら やって来て 「おめースタートでおもいっきりミスっただろ!」と。 か〜すけ 「気合いが入りすぎちゃったよなぁ〜でへへ」 サイボーグ 「3.96だったよ、ダメじゃん!」 か〜すけ 「ダメじゃないだろ〜〜ちゃんと3秒台だし」 サイボーグ 「だって2位だぞ、2位!」 か〜すけ 「そんなこと言ったって・・・マスターズで頑張るからさ」 サイボーグ 「う〜ん・・・」 う〜ん・・・って言っても今日はもう終了です(笑) でもまぁいい感触で走れたし、タイムも上々だったので良し! としましょう。でもやっぱ残念でしたね(本音) タイムは3.961秒 |
|